研修企画会社主催のセミナーに対して 、ワールドテック講師が出張講義をしたり、セミナー内容の共同開発・開催も実施しております。
なお現在COVID-19の影響により、開催日程が混乱しておりますので、セミナー内容及び開催の有無は主催者に直接ご確認頂きます様お願いします。
各セミナー主催会社のHPには、以下の表の主催者名をクリックして下さい。
主催者 | セミナー名・概要 | 弊社講師 | 開催地 | 開催日時 |
---|---|---|---|---|
新社会システム総合研究所 | イーアクスルの最新動向と今後の展望 (申込フォーム備考欄に「ワールドテック紹介」と記していただくと5,000円引) |
加藤 克司 | Web | 2022/5/16 |
日経 xTECH ラーニング |
品質完璧マスターシリーズ 最適解への最短ルート 演習で身に付く「実験計画法」 |
皆川 一二 | 東京 | 2022/6/8 |
日経 xTECH ラーニング |
品質完璧マスターシリーズ リコールの影響を抑える 演習で身に付く「信頼性設計・評価」 |
皆川 一二 | 東京 | 2022/6/9 |
日刊 工業新聞 セミナー | 設計力セミナー | 寺倉 修 | Web | 2022/5/16 |
自動車のCASE最新動向 | 加藤 克司 | Web | 2022/5/20 | |
日刊 工業新聞 セミナー | 金属疲労メカニズム | 宮本 泰介 | Web | 2022/5/23 |
日刊 工業新聞 セミナー | 電子部品・材料の基礎知識 | 黒柳 晃 | Web | 2022/5/24 |
日刊 工業新聞 セミナー | シール技術 | 岡本 邦夫 | Web | 2022/6/8 |
中部産業 連盟 | 幾何公差設計研修 | 寺倉 修 | 名古屋+Web | 2022/6/2-3 |
中部品質 管理協会 |
FMEA/FTA手法)第140回 1~3講 | 鈴木 通溶 | Web | 2022/7/15, 22,28 |
TH企画 セミナー | 樹脂材料 | 岡本 邦夫 | ハイブリッド予定 | 2022/5/17 |
TH企画 セミナー | 「競合他社にかつ」ために必要な開発設計段階の取組み「設計力」 | 寺倉 修 | Web | 2022/5/25 |
R&D 支援 センター | 技術開発のためのロードマップ作成手法と実践的な活用方法 | 佐藤 進 | Web | 2022/5/23 |
株式会社 トリケップス | 電子機器(メカトロニクス)の基礎 | 伊藤 和晃 | Web | 2022/5/24 |

以下のリンクは弊社寺倉社長の「設計力」に関する人気連載コラム
です。以下のボタンからは最新コラムがご覧いただけます。
・日経XTECH 設計力の魂(寺倉社長の連載コラム)第1回~第30回
・日経XTECH 設計力の魂(寺倉社長の連載コラム)第31回~
・日経XT3/16ECH 設計力の魂(寺倉社長の連載コラム)最新版
研修企画会社主催のセミナーに対して 、ワールドテック講師が出張講義をしたり、セミナー内容の共同開発、開催も実施しております。
以下のリンクは弊社寺倉社長の「設計力」に関する人気連載コラムです。
・日経XTECH 設計力の魂(寺倉社長の連載コラム)第1回~第30回
・日経XTECH 設計力の魂(寺倉社長の連載コラム)第31回~
