モータ技術

モータ技術の基礎
  ~モータの性能の見方と使い方の知識~

【対象者】
 モータ制御に関わる部門の初心者から中堅技術者

【概要】
自動車用パワーエレクトロニクスは、HV車やEV車の時代を迎え、ますます重要になってきています。併せて、ネオジウム磁石の特許切れによって低コストで使えるようになり、産業界では、永久磁石モータを利用した小型・軽量・高効率化に対する関心が非常に高くなっています。
本研修では、車載用モータとして利用されている直流モータ、誘導モータ、永久磁石同期モータの制御に必要な技術の基礎、及びモータ制御に必要なパワーエレクトロニクス技術から始め、最も制御が簡単な直流モータ、誘導モータ、永久磁石同期モータの各制御法を順に解説します。

【目次】
1.直流モータ(DCモータ)と交流モータ(同期モータ、誘導機)

2.モータの機構と動作原理および基本特性(定常解析)
 (1)ブラシ付きDCモータとブラシレスDC モータ
  ・ブラシ付きDCモータの原理と特性
  ・メカニカルなブラシコミュテータ問題
  ・ブラシレスモータの原理
  ・ブラシレスモータの制御法と特性
 (2)同期モータの理論とモデル
  ・交番磁界と回転磁界
  ・同期モータの交流等価回路と定常特性
 (3)誘導機の動作原理
  ・誘導機のトルク発生と回転速度
  ・誘導機の等価回路と基本特性
  ・V/F制御による誘導機の可変速運転

3.モータと制御システム
 (1)モータのトルク制御
  ・DCモータは機構的に最適な電機子電流が流れる
  ・交流モータにはどんな電流を流すべきか
  ・磁束とトルク成分電流の直交性􀅄ベクトル制御
 (2)電流制御によるトルク制御
  ・所望の電流をいかに流すか?
  ・インバータは所望の電圧を実現する
  ・モータの電圧制御
 (3)モータ制御ループとセンサ
  ・力制御、速度制御、位置制御の考え方とループ構成
  ・各種センサの原理と特性
  ・制御ループの設計法